2012年5月29日火曜日

警告情報

GPS塩井氏後続ツイート、日向灘での大規模地震に警戒すべき変化。
2012/05/29 22:01
日向灘周辺、GPSの東方偏位の加速が見られたらしい。ようするにこれって、解釈すると
地震が起きる可能性が高いと思われるが、すぐさま(2~3日中)に地震が起きるとは思えない。しかし警戒は必要だ。
ぐらいの意味に私はとったんですけどね。
塩井氏後続ツイート↓
塩井宏幸 @maguro_kumazo
【重大】
日向灘周辺のGPS基準点、大分・日向・北郷・佐多4点の東方偏位をチェックしたところ、5月8日以降加速傾向が見られることが判りました。
http://homepage2.nifty.com/h-shioi/Earthquake/GPS/GPS_EastTowardMovement_Kyusyu.png
【重大】
ただし、この地域は東北地方太平洋沖地震前の変動でも早期に東方偏位の加速が見られていることから、日向灘での大規模地震に
100%関連するとは言えませんが、警戒すべき変化です。
【重大】豊後水道の深部低周波地震は28日23時台より連続波形で確認できるレベルの活動を再開し、29日4時台現在継続中です。活動中心は宇和周辺です。

◎太陽地震予報官のブログ
http://gori10.iza.ne.jp/blog/entry/2704125/



0 件のコメント:

コメントを投稿