予知情報
日本史 五色塚古墳はイザナギのお墓 イザナミのお墓(151)北緯34度32分(6)
2012/09/14 03:20
二回前の
日本史 五色塚古墳はイザナギのお墓 イザナミのお墓(149)北緯34度32分(4)
において、
<檜原神社は、「天神ライン 北緯35度27分」上ではありませんが、「太陽の道 北緯34度32分」に在ります。此のラインは、しばらく前から見て頂いていますが、笠岡市の高島から続いているラインです>と書きましたが、正確には、続いていません。
笠岡市の高島の北緯は 北緯34度25分52.6秒ですが、高島へ渡る所にある港に立っている高島神社は、北緯34度27分15.2秒です。
淡路島の多賀(イザナギ神社)は34度27分44.5秒
伊勢の内宮は、北緯34度27分30.9秒です。
この様に、高島からのラインは、「太陽の道」より、少し南を走っています。
イザナギ神社は、五色塚古墳の後円部の中心から、前方部の中心を結んだ延長線上に在ります。タイトルの五色塚古墳はイザナギのお墓は、本当の墓ではなくて、後の人が、記念碑として前方後円墳の形に造ったのではないかと推理しています。同じようなことが、卑弥呼の墓を作り直す時に、行われたのではないかと推理しています。そのときは、五色塚古墳を参考にして、同じ形に、卑弥呼の兄である崇神天皇が、箸中の地に、築いたと。卑弥呼の墓は、誰が造ったとは書いてありませんが、魏志倭人伝には、次のように書かれています。
「卑弥呼以て死す。大いに冢(ちょう)を作る。径百余歩、徇葬(じゅんそう)する者、奴婢百余人」
[径百余歩]とは、円墳か、方墳だったのでしょう。その長さが、100歩ほどです。大きく見積もって、100m程だったと思われます。
卑弥呼の年は100歳ぐらいであったと思われます。
日本書紀には嘘がいっぱい
http://nihonnsi.blog.so-net.ne.jp/2008-04-04
大阪を元気に
http://skeikas.iza.ne.jp/blog/entry/2855983/
伊勢神宮の構造はイスラエルの神殿がモデルのようだ......
http://www.naritacity.com/journal/japan/pdf/summary.pdf
Page 1
1
第1章 日本列島に潜むユダヤの痕
伊勢神宮の謎に迫る!
今からおよそ十五年前、米国ロスアンジェルスで不動産事業を営んでいた際に、大勢のユダヤ系実業家の方々と出会う機会がありました。ベトナム戦争時はヘリコプターの技術士として現地で活躍し、米国に帰国後不動産のデベロッパーとして成功したゼブ氏とは特に親しくさせて頂き、時折夕食を共にしながらよく雑談をしたものです。そのゼブ氏がある日突然、「日本人のルーツにユダヤがあることを知っているか?ヨセフ・アイデルバーグという学者が『大和民族はユダヤ人だった』という本を書いたのだが読んでみたら?」と教えて下さったのです。日本とユダヤには本当に接点があるのだろうかと疑問に思いつつその時から歴史の街道をひたすら遡りながら、日本とユダヤのハーモニーを見出すロマンが始まったのです。
果たして日本人には神の選民と言われたユダヤの血が流れているのだろうか。そんな疑問を解明するために、1988 年東京から車で伊勢神宮にお参りに行くことにしました。以前から伊勢神宮には三種の神器が隠されているという噂や、天皇家とユダヤの関係に携わる様々な秘密が盛りだくさんあると聞いていた為、何としても訪ねてみたかったのです。まず度肝を抜かれたのが JR 伊勢駅のそばにある外宮から内宮につながる街道の両脇に立てられている無数の石灯篭に、ユダヤの紋章である「ダビデの星」が刻まれていることです(写真参照)。しかしながら何故、天皇家が参拝する伊勢神宮(管理人注:天皇家は参拝に来ません。行くのは下鴨神社です)にの街道沿いにユダヤの紋章が入っているのでしょうか?
この石灯篭は神宮奉讃会が寄贈したものであり、実際は木藤石材工業という兵庫の会社が製作にあたりました。そして依頼者側の代表として当時の神宮庁長官である故二荒氏と奉讃会会長の故森岡氏によって詳細の指定がなされたのです。しかし、何故この二人が執拗なまで台座にユダヤの紋章を彫りいれる事を望んだかは今をもってわからず、工事を請け負った木藤氏はただ言われるままに製作したそうです。このダビデの星は伊勢神宮の奥宮である「伊雑の宮」の正式な紋章でもありますが、「イゾウ」という言葉の響きがヘブライ語で神の救いを意味する「イザヤ」、「イズラエル」に酷似しているため、ますますユダヤの影響を感じます
下鴨神社の関連BBS..........神社に潜む謎の勢力
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/1043
いつも一緒(旧Legacy of Ashes)
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/
0 件のコメント:
コメントを投稿