2018年4月12日木曜日

富士山噴火の夢

危機を天国へのチャンスにすること
2018-04-05 11:07:00
4月5日、宮崎・鹿児島県境にある霧島連山・新燃岳で午前3時31分に爆発的噴火が発生したと発表されました。
今朝に気になりましたことは、
・ 鹿児島湾の海水温 (過去記事「鹿児島の海底火山と、環太平洋火山帯」参照)
・ 富士山の温度   
ということでした。
この2箇所の温度観測が、日本のために大事に思います。
2018年3月10日の過去記事「あれから丸7年」におきまして、
* 「東日本大震災の直前にも新燃岳が噴火しているパターンが有ります。
これは非常に注意のパターンです。」 (引用)
* 「富士山の大沢崩れの深さを見なさい!」
という神示が有りました。
「フジを割るだろう」
という示唆でした。
(以上引用)
富士山の大沢崩れが、これ以上深まって拡大すれば、富士山の山体崩壊が起こる気がして成りません。
富士山は、日本の象徴です。
・ 日本の経済から崩れる。
という暗示を警戒します。
もし富士山が噴火すれば、首都圏の機能停止は必然であり、日本経済の半分以上が停止するでしょう。
昨日の読者からの投稿コメントに、
・ エレベーターで乗り合わせた2,3歳位の男の子が読者に向かっていきなり、
・「神社の匂いがする~」
・「富士山が倒れたから、御線香3本あげたんだね(供養の意味)~」
という発言がありました。
幼児は無意識に神様から
「先に、前もって、言わされた」
と感じてなりません。
ここで解決策として啓示されますことは、
* 地熱発電に国策で切り替えること。
未だに原発を完全停止できない理由は、要するに日本の財政問題が原因に感じます。
100%輸入資源による発電に切り替えますと、数兆円単位の貿易赤字が毎月出るように感じます。
そうなりますと、経済的な死活問題に日本は成ります。
もし食料を財政難から輸入が出来なければ、日本は飢餓状態となる現実があります。食料自給率が低すぎます。
日本がどんなに借金が有っても平気な理由は、
・ 貿易黒字ならば、永遠の自転車操業は可能である。
・ 貿易黒字ならば、どんなに莫大な財政赤字でも、超インフレーションには成らない。
だから何としても貿易赤字を避ける必要を感じます。
それには、地熱発電の普及化です。
もし、地熱発電(または自然界利用の発電、風力・波力など)が100%になれば、海外からの資源輸入額がゼロに出来ます。
そうなりますと、莫大な貿易黒字になり、
・ 日本に完全な夢のような福祉国家が完成する
・ 無税も可能
このような夢を夢想します。
神様が災害を切っ掛けにして、より良い方向を示されていると感じましょう。
地熱発電には、国立公園を触っては生けないという法律の問題があるようです。
でも地熱発電を国策として、場所を限定で発電所建設への許可をして欲しいものです。
副産物として出る熱水は、地元の温泉地に無料提供するという恩恵も可能です。
地元の経済も活性化させます。
ちなみに北欧に在る地熱発電の設備は、日本製です。
熱効率が世界一の完成度だそうです。
宝の持ち腐れ。
まさに日本のことかも知れませんね。

伊勢白山道
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou







富士山噴火の夢
2018-03-18
【予知夢】茨城県の郁代さんが富士山噴火の夢を見た~七曜高耶さん、スズさんも噴火の夢+宮城県の美弥さん予感
霊性
茨城県の郁代さん(仮名)から、今朝見た夢をメールで送ってくれた。
富士山噴火の夢だ。
他にも、「まほろばの蒼き惑星」ブログの七曜高耶さんも3/1に富士山の夢をみていた。
そして過去のスズさんの富士山の夢も、リマインダー的に併せて紹介する。
それから、数日前に届いた宮城県の美弥さんからのメールも紹介する。
郁代さんの夢
まず、茨城県の郁代さんが今朝3/18に見た夢を紹介する。
郁代さんについては、昨年3月のTOCANAの3.11特集で書いた
『【3.11】大地震や津波を「予知夢」で見た6人の女たち! 今度は埼玉が危険か!?』
という記事で、初めて紹介させてもらった。
今朝の夢の内容は、下記の通り。
夢の内容
祖母と一緒に実家近くの知っている道を横断しようとしています。
道を渡った後はバスに乗っており、ここでは私一人。外には富士山が見えており、車窓から見ていると富士山の上方に雲が見えます。
それを見て雲なのか煙なのかと考えています。
富士山は見え隠れしていますが、再び山が見えた時、雲かと思ったものは噴煙で、私が「富士山が噴火した」と言って、みんなで外を見ています。
バスが走っている場所は不明、道路も高速道路か普通の道路かは不明ですが、低い位置にある(立体交差?)ようで、
上方にある高架か歩道橋のような場所から、噴火から逃れるために人々が飛び降りてきます。その人達をバスに乗せてと言っているところで目が覚めました。
噴火は山頂噴火、私のいる場所には特に噴石などは飛んできていません。
これまでも噴火を暗示する夢は見ていますが、富士山そのものの噴火の夢は初めてです
私のパターンとして2年ぐらい前から見始めるので、噴火が起きるのは2020年以降になるのでしょうか・・・
2年ぐらい前からというのは、大きな災害は、という意味だと思う。
富士山が気になりだした
2018年1月23日に草津白根山(本白根山)が噴火した頃から、富士山が気になりだした。
そんなときに、スズさんが知り合いの「富士山の噴火が間に合わない」ということをブログで書いた。
その後2/28にFacebookのグループで、2歳の娘が「花火と富士山」と度々言い出したということを知った。
七曜高耶さんも富士山の夢
また、その後に更に、「まほろばの蒼き惑星」ブログの七曜高耶さんが富士山の夢を見たことを3/1に書いていた。
ただし、こちらは明確に噴火するという設定ではない。
下記に引用させてもらう。
さて、本日2018年3月1日に視た夢は、「富士」の夢だった。
「富士」のまま受け取るのが良いのか、
それとも「富士山」だと思えば良いのかの判断が出来辛い。
とにかく「富士」がマグマ(溶岩?)を流すといった内容の夢を視た。
しかし、噴火の夢では無い為、これもまた解釈が難しい。
とりあえず、「富士」を警戒した方が良さそうだ。
これは、普通に考えれば、やはり富士山が噴火によってマグマ(溶岩流)が流れると解釈できるだろう。
スズさんの夢
以下に、過去にスズさんがブログで書いた富士山噴火の夢について書いておく。
富士山噴火の夢は、東日本大震災の前から見ていたという。
長くなるので引用しないが、興味がある方は読んでください。
また、2014年7月には、娘さんが富士山が赤くなってドンと鳴った夢を見た。
霊感が強い子だ。
下記は、スズさんのブログの内容を紹介した記事。
www.tankyu3.com
その後にスズさんからメールが来て、補足的な内容を書いてくれた。
以下に再度引用しておく。
2014/07/02
今朝の娘の夢なのですが、
富士山が赤くなって、ドンて5回なった、、
怖くて泣いた、、
お空が夜になって黒い煙出てた、、
赤のどろどろが出てた、、
熱くてあちっ、あちっ、てなった、、
と、、。
私が一番初めに見た富士山の噴火の夢によく似ていて驚きました、、。 
食い止めるべく、お地蔵様や御札流しのお話が世に広がる流れになったのでしょうか、、。
富士山噴火も、現実味をおびて来たようで身震い致します、、。
私自身は、富士山が噴火する夢は見ていないと思う。
だが、他の人たちがこれだけ揃って富士山が噴火する夢を見るということは、そろそろかと思ってしまうものがある。
しかも、スズさん母子以外は、今年になって続々と出てきたという感じだ。
以前の記事で紹介した、松原照子さんの世見の解釈では、2019年。
郁代さんの夢では、2020年頃またはそれ以降、ということになる。
夢とはまったく関係ないけれど、いまWebを検索していて見つけた。
昨年5月にダウジング地震予測で「台湾東部の内陸」で大きな地震があると出ていた。
2/6の花蓮地震だったのだろうか。
www.bosai3.com
ちなみに、富士山については、下記のような情報もある。
『次は富士山? 草津白根山噴火で気になる「危ない火山」を予測』(週刊朝日1/31)
dot.asahi.com
宮城県の美弥さんからメール
下記のメールは、宮城県の美弥さん(仮名)から3/13に受信したもの。
多忙だったので紹介が遅くなってしまった。
今日は、先程から嫌な胸騒ぎが始まり、ざわざわしています!
耳鳴りも酷くて眠れるか心配になる位、酷い状態です!
横になると、背中にピリピリする様な磁力?も感じます!
何事も起きない事を祈ります!m(_ _)m
かなり強い感覚です!
備えあれば憂なし!
暫くは、御用心下さいませ!m(_ _)m
東日本はしばらく大きめの地震が起きていないが、対応する地震は、まだこれからかもしれない。
千葉県北西部M4.1
2018年3月18日 12時59分頃、千葉県北西部でM4.1、最大震度2の地震があった。
ここ小平市でも震度1くらいの揺れだった。
さいきん、このへんを震源とする地震が多いが、首都直下地震はこのあたりが震源となる可能性もあるので、要注意だ。
www.tenki.jp

探求三昧 by 百瀬直也
http://www.tankyu3.com/entry/2018/03/18/fujisan
https://www.instagram.com/p/BgcpXh7F3WU/

0 件のコメント:

コメントを投稿