2014年11月6日木曜日

予知情報
(海の異変)再び北海道の港に大量のイワシ
3日に「北海道の海岸に大量のイワシ」のニュースが報じられたばかりですが、今度は北海道の浦河町(えりも岬の近く)で、また大量のイワシが打ち上げられました。次は我が地元の港かもしれません。
「低気圧の影響か?」なんて言ってますが、低気圧や台風なんかは年がら年中発生しています。漁師さんが、「こんなの初めてだ」と驚いている異常現象が起きるはずがありませんよ。
北海道、港にまた大量のイワシ むかわに続き浦河でも北海道浦河町の浦河港に6日未明、大量のイワシが押し寄せているのが見つかった。北海道では、同町から約80キロ離れたむかわ町でも3日から4日にかけて海岸沿いに大量の死んだイワシが漂着しているのが見つかったばかり。
浦河町によると、押し寄せていたのは体長約20センチのマイワシ。イワシの中には生きているものもいて、浦河港では6日午前、浦河漁協の関係者らが網ですくい上げるなど回収作業に追われた。
同町の水産商工観光課は「3日に接近した低気圧の影響で、イワシが冷たい海水を避けて港に逃げ込んだのではないか」と話している。(11/6 東京新聞)

MU(ムー)のブログ
http://agnes2001.blog.fc2.com/



0 件のコメント:

コメントを投稿